1. HOME
  2. 会社情報

会社情報

About us

代表紹介

introduction

取締役山口 裕美

Hiromi Yamaguchhi

学歴・資格

1992年

米国バージニア大学経営大学院ダーデン校にてMBA取得。

職歴

1992年以降

  • 日本とシンガポールのThe Coca-Cola Company Business Unitやリージョナルボトリング会社に勤務。
  • ビジネス戦略構築と実行の両方を経験。
  • ジェネラルマネージャーとして売上高および営業利益への責任を担う。

2014年 - 2021年

  • 経営戦略としてSustainabilityやEnterprise Risk Managementに取り組む。
  • 武田薬品工業のESGチームへヘッドハントされ、インフラ構築に寄与。

2023年9月

  • ビジネス戦略コンサルタントとして自立。
  • 主にビジネス戦略の一部としてESG推進の仕組みづくり・運営についてアドバイスを行う。

2024年3月

  • イギリスのStation Hill Capital社のアドバイザリーボードメンバーに就任。
 
 

代表挨拶

アスアクリエーションは、「人と人をつなぎ、持続可能な未来を共に創る」という志のもと、経営戦略・ESG・ブランディングを軸に、中小企業の皆さまの価値創造に伴走してまいりました。

このたび、**Wall Street Journal Web版の特集「NEXT ERA LEADERS × WSJ**にて、当社と私の取り組みが紹介されました(202593日掲載)。ESGを成長の欠けているピースとして捉え、企業の方向性・価値・パーパスを明確にすることが、持続的成長の推進力になる――そんな私たちの信念に、改めて確信を得ています。

私たちが大切にしているのは、「利益」と「信頼」の両立です。取引先・顧客・社員・金融機関・地域社会といったステークホルダーからの信頼は、採用や資金調達、ブランド価値の向上を通じて最終的に利益へと還元されます。その第一歩として、**限られた人・物・金をどこに集中させるか――事業ポートフォリオの見直し(事業整理)**から着手することを強く推奨しています。視点をひとつ変えれば、利益も信頼も、そして未来も変わります。

アスアクリエーションは、

  • 経営戦略×ESG:中長期の事業計画にESGを織り込み、非財務の価値を成果へとつなげる設計を行うこと、
  • ブランドクリエーション&マーケティング:選ばれる理由を明文化し、伝わる・広がる仕組みを整えること、
  • エグゼクティブ教育:経営層が自ら旗を掲げ、社内外に発信・実装できる力を養うこと、
    の三位一体で、**「選ばれる会社」**づくりを支援します。

さらに当社では、経営陣が実務レベルでESGを推進できる思考と型を身につける「ESG脳養成」サービスも用意しています。グローバル企業での実務に根差したメソッドで、体制づくりから計画策定、実行・定着まで、貴社のステージに合わせて伴走します。

大手企業との取引をさらに広げたい皆さま、これから大手に選ばれる存在を目指す皆さまへ。ESGとブランディングの視点で「信頼と利益を両立させる経営」を、いま一度ご一緒に設計し直しましょう。**事業整理から始まる新しい集中”**が、次の成長の土台になります。

最後に、WSJでの取り上げを励みに、私たちはこれからも中小企業の現場に効く実装にこだわり続けます。どうぞお気軽にご相談ください。

 

有限会社アスアクリエーション
取締役 山口 裕美


パーパス経営

purpose

Mission Statement

Connect People for a Brighter Future

人と人をつなぎ持続可能な未来を共に創造する。

ビジョン

世界中のコミュニティや企業が、

持続可能な発展を実現し、あらゆる人々が

成長と幸福を享受できる社会をリードする。

Value

誠実、透明性、革新性、社会的責任、持続可能な未来の実現

私たちは、誠実さと透明性をもって行動し、クライアントの持続可能な 成長と社会的責任を優先します。 革新的な解決策と深い専門知識を通じて、社会課題を解決し、 持続可能な未来をともに築きます。


会社概要

Company profile
社名 有限会社アスアクリエーション 
創立 2004年9月8日
代表者 山口 裕美
事業内容 経営戦略・ESG経営、マーケティング・ブランディングに関するコンサルティング/顧問、エグゼキュティブ教育
主要取引銀行 みずほ銀行

お問い合わせ

Contact

ご不明点やご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。